"オピニオン"の記事一覧

太陽と緑、そしてAI

 明治7年8月改正の「小学読本巻4」は地球の仕組みを述べた明治初期の小学生用の教科書である。その第6項の書き出しをそのまま再掲すると 「天地間ノ動植物皆其生ヲ遂クルコトヲ得ルハ、太陽アルヲ以テノ故ナリ」 とある。こんな明治初期の小学生に教えられていたことを忘れたエネルギー政策を政府はやり続けている。  国会で議論されるべき国のエネ…

続きを読むread more

マイナンバーとマイナンバーカード

 政府は、すべての国民にマイナンバーカードを所持させようと躍起になっており、来月にはこれまで配布されていた紙の健康保険証を廃止するという強硬手段をとるらしい。先のブログで述べたように、善悪は別にして、マイナンバー制度の本来の目的は、国民一人一人に番号を与え、それによって所得など様々な情報を管理しやすくすることであったはずである。この制度…

続きを読むread more

国立大学法人法改定ー異世界を目指す岸田政権

 ニュースとしてあまり大きく取り上げられてこなかったが、12月13日に国立大学法人法の改定案が参議院を通過し、成立した。おりしも自民党のいくつかの派閥の裏金問題が明らかになり、その陰に隠れてしまったものと思われるが、大学関係者の強い反対があったにもかかわらずメディアはこの問題を大きくは取り上げなかった。  改定の最も大きな点は、規模の…

続きを読むread more