"研究"の記事一覧

令和5年度科研費採択

2023年度科学研究費補助金 研究成果公開促進費(学術図書)に、「エッセンシャル統計力学」の電子図書化計画が採択されました。  「エッセンシャル統計力学」(裳華房)は、バーチャルラボラトリーの付随した「初等統計力学」の教科書として、広く用いられています。タブレット端末でも閲読が可能なように、バーチャルラボラトリーをJava Scr…

続きを読むread more

ゴムの異常な熱・力学効果に関する論文が公開

風船などのゴムを急激に引っ張ると温度が上がることはよく知られている。例えば、ゴム風船の両端を持ち、あごに当てると少し冷たく感じる(室温の方が体温より低い)が、そのままゴムを急に引っ張ると暖まることがわかる。また伸ばした状態であごに当て、急に締めると、温度が下がることが確かめられる。これを、ゴムの熱・力学効果という。 最近、阪大の松尾名…

続きを読むread more

コロナに関する新しい論文がSpringer Nature で公開

 パンデミックCOVID-19 に対する新しいコンパートメントモデルの論文がSpringer Nature(Scientific Reports: 電子版Nature)に掲載されました。市民を、未感染者(S),発症前感染者(P),無症状感染者(A),隔離感染者(Q)と回復者(R)の五つのコンパートメントに分けるSPAQRモデルです。…

続きを読むread more