日本のコロナ対策は何故迷走するのか?

 日本におけるCOVID-19も第4波が収まりつつあるように見えますが、オリンピックを強行開催することを目指して規制が緩和されようとしており、7月には第5波に入ることが危惧されます。効果的な対策には、感染状況を正確に把握し、明確な戦略と科学に基づいた戦術が必要なのは論を待ちません。  日本のコロナ対策には一貫性がなく、また科学的根拠が…

続きを読むread more

松ヶ崎サイエンスフォーラム「COVID-19の特徴を理解する」

今日オンラインで開催されました松ヶ崎サイエンスフォーラムは、およそ30名の方が参加され、大変活発な意見交換があり、新しい課題が出るなど期待通りの会となりました。アメリカ、高知、東京など様々な地域からの参加者があって、対面式とはまた異なった会となり、コロナの禍を小さな福に変えられました。コロナ禍が収まった後でも、何らかの形でこの”Webf…

続きを読むread more

松ヶ崎サイエンスフォーラムで講演

松ヶ崎サイエンスフォーラムで講演します。松ヶ崎サイエンスフォーラムのご案内  幅広い科学の話題についてざっくばらんに議論することを目的として、松ヶ崎サイエンスフォーラムを開催することにしました。研究者の情報交換や交流の場となれば幸いです。講演者の自薦他薦を受け付けております。学生の参加も歓迎いたします。(当面はオンライン開催と致し…

続きを読むread more